最新情報

前の画面へ戻る
小規模作業所授産施設長初任研修の開催について 2002/11/27
趣旨
 平成13年度、多くの小規模作業所等による永年の希望が実り、小規模通所授産施設が制度化され、施設長の資格を問わないなど、従来の授産施設におけるさまざまな基準が大幅に緩和されました。
 しかし、社会福祉法人の施設長として期待される資質・知識等に変わりはなく、小規模通所授産施設の施設長には、自己研鑽が求められることになります。
 そこで、小規模授産施設長に求められる資格取得を目的に、関係団体による企画委員会を設置し、これらの事項の研究を重ね、本研修会を実施することになりました。
 この研修会は、小規模通所授産施設長の資質向上を図るとともに、今後の施設長研修の充実に資することを目的に開催するものです。

日 時:平成15年1月9日(木)~11日(土) 3日間
場 所:海外職業訓練協会(OVTA)研修室「渚」
   〒261-0021 千葉市美浜ひび野1-1
   TEL 043-276-0211
   FAX 043-276-7280
    http://www.ovta.or.jp/

定 員:100名
参加費:20,000円(交通費、宿泊費を除く)
主 催:「小規模通所授産施設長研修企画委員会」
  [構成]全社協、日本身体障害者団体連合会、全国社会就労センター協議会、きょうされん
      全日本手をつなぐ育成会、日本知的障害者福祉協会、全国精神障害者家族会連合会
      全国精神障害者社会復帰協会、全国精神障害者地域生活支援協議会
問い合わせ先・研修に関する申込み
  社会福祉法人 全国社会福祉協議会 障害福祉部
   「小規模通所授産施設長研修企画委員会」 事務局(担当:古田)
  〒100-8980 東京都千代田区霞ヶ関3-3-2 新霞ヶ関ビル4F
   TEL 03-3581-6502
   FAX 03-3581-2428

受講申込締切日
  平成14年12月5日(木)


プログラム
1月19日(木)
 12:00  受付 
 13:00~13:10  開会式
 13:10~14:10  行政説明「小規模通所授産施設について」 
               講師:厚生労働省
 14:20~15:50  講義1「社会保障論」
               講師:山崎泰彦(上智大学教授)
 16:00~17:30  講義2「社会福祉概論」
               講師:古川孝順(東洋大学教授)
 18:00~       交流会

1月20日(金)
  9:00~10:30  講義3「地域福祉論」
               講師:牧里毎冶(関西学院大学教授)
 10:40~12:10  講義4「小規模通所授産施設制度について」
               講師:藤井克徳(きょうされん常務理事)
 13:00~14:30  講義5「授産施設の経営について」
               講師:大島謙(日本知的障害者福祉協会常務理事)
 14:30~16:10  講義6「授産施設の仕事と工賃」
               講師:勝又和夫(セルプ協副会長)
 16:20~17:50  講義7「ソーシャル・アクションについて」
               講師:松友了(全日本手をつなぐ育成会常務理事)

1月21日(土)
  9:00~10:00  講義8「サブシステム(苦情解決・サービス評価・リスクマネジメント)実践論」 
               講師:石渡和実(東洋英和学院教授)
 10:10~11:10  講義9「障害者福祉論(ICF,ケアマネジメント等」
               講師:佐藤久夫(日本社会福祉事業大学教授)
 11:20~12:20  講義10「身体障害者福祉と実践課題
               講師:森祐司(日本身体障害者団体連合会事務局長)
 13:00~14:00  講義11「知的障害者と実践課題」
               講師:斎藤一紀(全日本手をつなぐ育成会)
 14:10~15:10  講義12「精神障害者と実践課題
               講師:武田廣一(全国障害者地域生活支援協議会)


前の画面へ戻る



社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会
〒 171-0031 東京都豊島区目白 3-4-3
電話 : 03-3565-3399   FAX : 03-3565-3349
NISSINREN