最新情報

前の画面へ戻る
国連・第4回障害者の権利条約特別委員会概括報告 2004/10/12
  国連・障害者の権利条約第4回特別委員会が8月23日から9月3日まで、ニューヨークの国連本部で開かれた。
 今回の委員会では、今年1月に完成した全25条から成る条約草案、事務局提出案、各国から提示されたそれぞれの条文案などが逐条審議され、活発な議論が展開された。 具体的には、第1週目は「公式会合」という形で第1条から第15条と第25条について審議され、第2週目は各条文ごとに論点などを整理する「非公式協議」が開かれた。
 今回の特別委員会は、条文の中身についての共通理解を図り、合意形成のための下準備をおこなうねらいが濃く、特別委員会としての正式な条文案は決まっていない。各国の主張も多様で、合意形成ができるまで相当な時間を要するものと思われ、審議の長期化は必至だ。
 ところで、前号でお知らせしたとおり、わが国は日本政府、国会議員、兒玉明日身連会長を派遣団長に据えた障害者NGO(日本障害フォーラム準備会)が共に連携し、政官民一体となった組織体制で条約交渉に臨んだわけだが、公式会合の場面でもこうした連携が功を奏し、的確な指摘・発言が随所に出され、各国から高い評価を得た。
 また、日本政府の協力により、八代英太衆議院議員や欧州障害フォーラムのステファン・トロメル議長らをスピーカーに招き、昼食休憩時間を利用したセッションを国連本部内で2回実施。条約制定に向けた課題を提起している。
 このように障害者NGOの参加に積極的なわが国の存在感は、回を重ねるごとに拡大しており、連携体制のさらなる維持・強化が求められる。



前の画面へ戻る



社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会
〒 171-0031 東京都豊島区目白 3-4-3
電話 : 03-3565-3399   FAX : 03-3565-3349
NISSINREN