本文へジャンプ

社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会

文字サイズ

  • 大
  • 中
  • 小

NEWS

第68回日本身体障害者福祉大会わかやま大会のYouTube配信を行います!(2023年6月16日 午前0:00配信開始)
機関紙「日身連」754号が発行されましたNEW
機関紙「日身連」753号が発行されましたNEW
機関紙「日身連」752号が発行されましたNEW
機関紙「日身連」751号が発行されましたNEW
政府が国連障害者権利委員会の総括所見の仮訳を公表
機関紙「日身連」750号が発行されました
新年のごあいさつ
機関紙「日身連」749号が発行されました
機関紙「日身連」748号が発行されました
機関紙「日身連」747号が発行されました
【12月3日から9日は「障害者週間」です!】全国の日身連加盟団体などの取り組みを紹介します!
ニーズ・シーズマッチング交流会2022のご案内
機関紙「日身連」746号が発行されました
国連の障害者権利員会第27会期における対日審査について
機関紙「日身連」745号が発行されました
経産省から報道発表 電子書籍フォーマットEPUBのアクセシビリティに関する日本標準規格(JIS)制定について
機関紙「日身連」744号が発行されました
障害者の差別解消に向けた理解促進ポータルサイトが開設されました
機関紙「日身連」743号が発行されました
障害者雇用施策について労政審障害者雇用分科会が意見書
障害者総合支援法施行3年度見直しについて社保審障害者部会が報告書
第67回日本身体障害者福祉大会ふくおか大会のYouTube見逃し配信を行います(2022年6月30日まで)
ユニバーサル社会推進議員連盟に対し要望書を提出しました
第67回日本身体障害者福祉大会ふくおか大会はYouTube録画配信で開催されます!(配信日:2022年6月20日 13時より)
「相談員会報」のページを更新しました
年間行事予定表を更新しました
「情報公開」のページに令和4年度事業計画と予算をアップしました
第41回アビリンピック(全国障害者技能競技大会)のダイジェスト映像が公開されています。
国交省 車椅子使用者用駐車施設等のあり方に関する検討の方向性について公表
機関紙「日身連」742号が発行されました
機関紙「日身連」741号が発行されました
機関紙「日身連」740号が発行されました
機関紙「日身連」739号が発行されました
茨城県身体障害者福祉団体連合会のホームページが開設されました
機関紙「日身連」738号が発行されました
機関紙「日身連」737号が発行されました
新年のごあいさつ

NEWS 一覧 へ

その他の情報(障害関係団体や行政機関等からお寄せいただいた情報)

* クリックすると外部サイトにジャンプします

ニーズ・シーズマッチング交流会2022NEW
【Web展】
日時:2022年10月1日~2023年1月31日
会場:テクノエイド協会のホームページ内「Web交流プラットフォーム」
【大阪会場】
日時:2022年11月28日~30日
会場:OMM(大阪マーチャンダイズ・マート)2階展示Aホール
【東京会場】
日時:2022年12月14日~16日
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館(2階展示室)
詳細はテクノエイド協会のホームページをご確認ください。
http://www.techno-aids.or.jp/needsmatch/index.shtml
車送ナビ

大切なお知らせ

消費税率の改定にともない、ジパング倶楽部特別会員の年会費を改訂いたします。

ジパング倶楽部特別会員手帳

詳しくはこちら

Topics

内閣官房が「心のバリアフリー」について学ぶアニメーション教材を作成しました

内閣官房「心のバリアフリー」について学ぶアニメーション教材

ご案内ページへ

日身連会員専用ページ

こちらをクリック

↑ PAGE TOP

ページはここまでです
メインメニューに戻る