要望活動
日身連では、国への要望活動に加え、中央省庁や政党、企業等が開催する会合に参加するなど、障害当事者団体の視点からの意見・提案に努めています。
ユニバーサル社会推進議員連盟に対し要望書を提出しました

令和4年6月10日に開催されたユニバーサル社会推進議員連盟(会長:石破茂衆議院議員)に対し、以下のとおり要望書を提出しました。
令和4年度予算・税制等に関する日身連の要望

与党(自民党:令和3年11月29日、公明党:令和3年11月25日)に対し、令和4年度予算税制等に関する要望書を提出しました。
要望書の詳細は以下のとおりです。(※要望の内容はいずれも同じです)
ユニバーサル社会推進議員連盟に対し要望書を提出しました

令和3年2月22日に開催されたユニバーサル社会推進議員連盟(会長:石破茂衆議院議員)に対し、以下のとおり要望書を提出しました。
令和3年度障害福祉サービス等報酬改定に関する日身連の要望

与党(自民党:令和2年11月19日、公明党:令和2年12月2日)に対し、令和3年度障害福祉サービス等報酬改定に対する要望を提出しました。
要望書の詳細は以下のとおりです。
令和3年度予算・税制等に関する日身連の要望

ユニバーサル社会推進議員連盟に対し要望書を提出しました

令和2年6月23日に開催されたユニバーサル社会推進議員連盟(会長:石破茂衆議院議員)に対し、以下のとおり要望書を提出しました。
公明党のバリアフリー施策推進プロジェクトチームに対し意見書を提出しました

令和2年1月22日に開催された公明党のバリアフリー施策推進プロジェクトチーム(座長:山本博司参議院議員)に対し、以下のとおり要望書を提出しました。
なお、当日国交省から、「バリアフリー法及び関連施策のあり方に関する検討会」2020報告書とその概要が資料として配布されましたので、併せて掲載します。報告書についての詳細は、国交省のサイトをご覧くださいhttps://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000224.html
ユニバーサル社会推進議員連盟に対し要望書を提出しました

令和元年11月15日に開催されたユニバーサル社会推進議員連盟(会長:石破茂衆議院議員)に対し、以下のとおり要望書を提出しました。(※要望の内容は与党に提出したものと同じです)
令和2年度予算・税制等に関する日身連の要望

与党(自民党:令和元年10月30日、公明党:令和元年11月7日)に対し、令和2年度予算税制等に関する要望書を提出しました。
要望書の詳細は以下のとおりです。(※要望の内容はいずれも同じです)
ユニバーサル社会推進議員連盟に対し要望書を提出しました

平成31(2019)年1月30日に開催されたユニバーサル社会推進議員連盟(会長:石破茂衆議院議員)に対し、改正バリアフリー法・ユニバーサル社会実現推進法・平成31年度予算などに関して、以下のとおり要望書を提出しました。
なお、平成30(2018)年12月14日に公布されたユニバーサル社会実現推進法(ユニバーサル社会の実現に向けた諸施策の総合的かつ一体的な推進に関する法律)の概要と法律内容についても併せてお知らせします。
阿部一彦会長が衆議院厚生労働委員会において参考人として意見を述べました

平成30年11月21日、衆議院厚生労働委員会において、阿部会長が公務部門における障害者雇用の水増し問題について、参考人として意見を述べました。
委員会冒頭に申し述べた意見陳述の内容は以下のとおりです。
平成31年度予算・税制改革・政策に関する日身連の要望

与党(自民党:平成30年11月6日、公明党:平成30年11月9日)に対し、平成31年度予算税制改革・政策に関する要望書を提出しました。
要望書の詳細は以下のとおりです。
中央省庁等における障害者雇用の水増し問題に対する声明

平成30(2018)年度日身連要望事項を各府省庁に提出しました

今後の障害者に対する防災減災対策等の向上にむけて「私たちの伝えたいこと、伝えたい思い」を提言として発表しました

平成30(2018)年3月3日開催の、日身連フォーラム「災害、その時 私たちは…~災害から学ぶ、私たちの伝えたいこと、伝えたい思い~」において、以下のとおり提言を発表しました。
自民党ユニバーサル社会推進議員連盟に参加

公明党・バリアフリー法及び関連施策に関する団体ヒアリングに参加

平成30年1月18日、公明党のバリアフリー法及び関連施策のあり方に関するプロジェクトチームの団体ヒアリングに参加、意見提案を行いました。ヒアリング資料は以下のとおりです。
「今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会」の団体ヒアリングに参加

平成29年11月24日、厚生労働省が平成29年9月より開催している「今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会」の団体ヒアリングに参加。意見提案を行いました。ヒアリング資料は以下のとおりです。
なお、同研究会についての詳細は、厚生労働省のサイトをご覧ください。
自民党・障害児者問題調査会の団体ヒアリングに参加

平成29年11月14日、平成30年4月からの障害者福祉サービスの報酬改定に関して開催された自民党の障害児者問題調査会の団体ヒアリングに出席、意見提案を行いました。ヒアリング資料は、以下のとおりです。
平成30年度予算・税制改革・政策に関する日身連の要望

与党(自民党:平成29年11月8日、公明党:平成29年11月17日)に対し、平成30年度予算税制改革・政策に関する要望書を提出しました。
要望書の詳細は以下のとおりです。